メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362

お知らせ– category –

  1. ホーム
  2. お知らせ
  • お知らせ

    まるキャンフェス!やってみたいを、やってみよう!〜学生がチャレンジできる佐久地域へ〜

    延べ100名の学生による活動が集結佐久市主催 学生応援 申込フォーム:https://bit.ly/3hwrO0L https://www.youtube.com/watch?v=np3-f_xnmAs 【まるキャンフェス!やってみたいを、やってみよう!】〜学生がチャレンジできる佐久地域へ〜「佐久平地域まる...
    2022年12月20日
  • お知らせ

    2022年度【まるキャンアンバサダーチーム結成!】

    今年度初めての試みとして、高大生や学生時代に地域活動していた5名にまるキャンアンバサダー就任頂きました(^^)/おめでとうございます! 🌟まるキャンアンバサダーとは? ワクワクするやりたいことを地域でやってみる!誰かから言われてやるのではなく、...
    2022年10月6日
  • お知らせ

    【申込受付中!】まずはこのページでプログラム一覧を見てみよう!

    まるキャンってなに?各プログラム団体からの紹介もみてね! 【インスタもチェック♪】 https://www.instagram.com/sakusapo/ 【プログラム一覧&推しコメント】 1.NPO法人うすだ美図:社会的処方実験プロジェクト/看護師やドクターなど医療従事者を目指す...
    2022年6月15日
  • お知らせ

    令和4年度 地域発 元気づくり支援金【佐久地域】事業に内定しました

    昨年に引き続き、今年度の元気づくり支援金の内定をいただき、「佐久平地域まるごとキャンパス」を実施いたします。 「佐久平地域まるごとキャンパス2022」実施概要 1 事業の目的 「佐久平地域まるごとキャンパス」は、高校生・大学生が地域活動に地...
    2022年5月9日
  • お知らせ

    佐久平地域まるごとキャンパス2022活動プログラム募集スタート!【5/25まで】

    昨年度よりスタートしました!佐久平地域まるごとキャンパス!今年度もプログラム応募スタートの時期になりました。下記応募フォームより奮ってご参加ください! 応募フォーム>>>https://tinyurl.com/y6qzppdd 佐久平地域まるごとキャンパス2022実施概...
    2022年5月2日
  • メイン画像01_sp
    お知らせ

    【まるキャン!プログラム紹介】

    ★プログラム:佐久でチャレンジ!オーガニックコットン商品!!(池田オーガニックファーム) ★内容:遊休農地利用で国産コットン栽培に取り組む農家と、地球温暖化への取り組みとしてエシカル商品など開発する(株)アバンティや大学が連携、まるキャン参加...
    2022年1月28日
  • お知らせ

    2022年2月6日㈰「佐久平 高大生応援フェス」オンライン開催!

    学生はもちろん!どなたでもご参加頂けます! 学生のアイデアを聞き佐久の未来を一緒に考えてみませんか? 【開催日時】2/6(日)13:00-15:30  12:45~ Zoom接続受付開始(要予約) 第1部 まるキャン活動報告第2部 トークセッション「ワカモノが地...
    2022年1月11日
  • お知らせ

    まるキャン公式HPがオープンしました!

    佐久平地域まるごとキャンパスの公式HPでは、各フィールドの様子などを詳しくご紹介します♪
    2021年12月5日
1
最近の投稿
  • 【出張ミニ科学教室:39プロジェクト!トライ&ドキドキのコンクリくん作り】
  • 【子どもを「観る・守る」を体験しよう&チラシをつくってみよう】
  • 【広報・企画・プロジェクト運営をまるっと学ぼう!『ママ&プレママのためのはたらき方講座』】
  • 【樫山工業イルミネーション】
  • 【みんなの推しマンガを集めてつくるちいさな本屋】
アーカイブ
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
カテゴリー
  • お知らせ
  • レポート