メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362
  1. ホーム
  2. レポート
  3. 佐久市の魅力を動画で発信しよう!さくらぶプロジェクト

佐久市の魅力を動画で発信しよう!さくらぶプロジェクト

2025 2/19
レポート

受入団体:佐久市

プログラム内容:

佐久市の魅力発信に関するショート動画を制作する。制作した動画は、佐久市確認の上、佐久市公式YouTube等SNSで発信する。
①動画内容検討、シナリオ作成
②撮影(市が撮影サポート)
③動画編集(編集の仕方伝授)
④動画発表会 & 講評

活動の内容をインスタでチェック!

事務局コメント:

・第1回の顔合わせでは、事前に考えてきた字コンテや撮影場所、キャスティングの案を出し合い、ブラッシュアップしていました。
・佐久市の魅力の切り取り方が参加者それぞれの視点で異なり、佐久市の新たな魅力を学び合うプログラムとなりました。

団体コメント:

参加された学生は、それぞれの趣味や特技を活かし、個性あふれるテーマで佐久市のPR動画を鋭意制作中です!
動画制作の打合せで、会話を重ねていく中で感じたのは、学生たちの持つ地元愛です。佐久市の卓越性をどうわかりやすく伝えるかを、若い視点ならではのアイデアを提案してくれています。
このプログラムを通して、社会性、コミュニケーション能力など、学生たちの成長の一助になることを願っています!

レポート
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

最近の投稿

  • 【学生&ワカモノ向け】2025まるキャン参加者申込受付中!まずはこのページでプログラム一覧を見てみよう!
  • 佐久平地域まるごとキャンパス 令和7年度 協賛企業一覧
  • 【佐久平地域まるごとキャンパス2024年度開催概要】
  • 【プログラム提供団体向け】佐久平地域まるごとキャンパス2025📣活動プログラム募集スタート!【5/15まで】
  • 佐久平地域まるごとキャンパス実行委員会総会が行われました!

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート