メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362
  1. ホーム
  2. レポート
  3. 女子3人制プロバスケチームの応援アイテムをつくろう!

女子3人制プロバスケチームの応援アイテムをつくろう!

2025 2/19
レポート

受入団体:SAKU REGION.EXE

プログラム内容:

デザインを一緒に考える、大きさや価格、販売まで一緒にやらせて頂きたいと思っています!一から作成して販売までを体験していただきたいです!
①オリエンテーション&タオルをデザインしてみよう!
②デザインを決めて、販売の方法を考えよう!
③販売体験してみよう!

活動の内容をインスタでチェック!

学生コメント:

・バスケットボールのようなスポーツに関わる機会は今まであまりなかったのですが、代表の方とたくさん話し合いながらポスターを作成しました。ホームゲーム当日のお手伝いもさせていただき、新しい体験がたくさんできた有意義な時間になりました!

団体コメント:

今回の活動を通じて、地元高校生の皆さんと一緒にアイテムの企画・デザイン・販売という一連のプロセスを体験できたことは、私たちにとっても非常に貴重な経験となりました。皆さんの視点で地域の魅力を掘り起こし、それを3×3スポーツの魅力と結びつけることで、新たな地域との関わりを私達も生み出すことができました。

高校生の柔軟な発想やエネルギーは、地域を活性化させる大きな力になると改めて実感しました。これをきっかけに、3×3スポーツをより身近に感じてもらい、さらに地域の魅力を発信する取り組みを続けていきたいと思います。参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!

レポート
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

最近の投稿

  • 【学生&ワカモノ向け】2025まるキャン参加者申込受付中!まずはこのページでプログラム一覧を見てみよう!
  • 佐久平地域まるごとキャンパス 令和7年度 協賛企業一覧
  • 【佐久平地域まるごとキャンパス2024年度開催概要】
  • 【プログラム提供団体向け】佐久平地域まるごとキャンパス2025📣活動プログラム募集スタート!【5/15まで】
  • 佐久平地域まるごとキャンパス実行委員会総会が行われました!

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート