メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362
  1. ホーム
  2. レポート
  3. 【演技・自己表現】即興劇体験ワークショップ・スキルアップ講座

【演技・自己表現】即興劇体験ワークショップ・スキルアップ講座

2024 2/28
レポート

受入団体:一財)佐久市文化事業団

即興劇(インプロ)とは? 台本を用意せず即興的な演技手法を用いて、俳優が自発的に演じる形式の演劇です。即興的な演技手法(インプロ)を取得することで、身体表現や対応力をアップしたり緊張感を解きほぐすことも。

即興劇(インプロ)は、企業研修や学校教育などで取り入れられることもあり、チームビルディングや自己肯定感をアップにつながる体験ができます。 300種類以上の中から、1回2時間という時間の中でいくつかのプログラムを体験しました。

学生コメント:
・自分が考えているのと相手が違うのが面白かった。
・最初は難しいかなと思ったけど、どんどん楽しくなってきた。
・失敗を恐れて何もしないより、一歩踏み出す勇気をもらった気がしました。
・講師の菅田真理子さん(すがたん)のファシリテーションで、あっという間に場がなごみ、「今」を受け入れる体験ができました。

団体コメント:
即興の場合は、今、目の前しかみない! 過去も振り返らないし、先読みもしない。 正解はないから、失敗もない! 短い時間で少しでもインプロの面白さを感じて頂けたら嬉しいです。

レポート
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

最近の投稿

  • 【佐久平地域まるごとキャンパス2024年度開催概要】
  • 【プログラム提供団体向け】佐久平地域まるごとキャンパス2025📣活動プログラム募集スタート!【5/15まで】
  • 佐久平地域まるごとキャンパス実行委員会総会が行われました!
  • 樫山工業イルミネーション制作
  • 女子3人制プロバスケチームの応援アイテムをつくろう!

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • レポート