メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362
  1. ホーム
  2. 2023_工学院大学 建築学部&(株)本久~出張ミニ科学教室~

2023_工学院大学 建築学部&(株)本久~出張ミニ科学教室~

工学院大学 建築学部&(株)本久~出張ミニ科学教室~_桑原あやこ
工学院大学 建築学部&(株)本久~出張ミニ科学教室~_桑原あやこ
SDGsアイコン_4質の高い教育をみんなに
SDGsアイコン_11住み続けられるまちづくりを
SDGsアイコン_17パートナーシップで目標を達成しよう
SDGsアイコン_4質の高い教育をみんなに
SDGsアイコン_11住み続けられるまちづくりを
SDGsアイコン_17パートナーシップで目標を達成しよう
目的

大学教授によるミニ科学教室を開催しものづくり体験を通じて科学の有用性や実用性をみなさんと一緒に考えます。
大学生とともに、企画力・技術力・コミュニケーション能力を磨くことができ、自分自身を成長させてみませんか?

(株)本久(もときゅう)佐久営業所 協力
http://www.motoq.co.jp/

活動内容
  • おもしろ地球建築材料!工学院大学建築学部建築学科 田村雅紀教授による特別講座
  • コンクリートの素材で写真たてを創ろう!
活動日

11/2 特別講座
11/3 ワークショップ

活動場所

オンライン・佐久市内

受入人数

15人

持ち物
メッセージ

昨年開催時に、高校生が多く参加いただきました。建築に興味がある学生さんおススメです

昼食
送迎
スクロールできます
申し込む
活動報告レポートを見る