メニュー
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
佐久平地域まるごとキャンパス
  • ホーム
  • 佐久平地域まるごとキャンパスとは
  • 参加方法
  • プログラム
  • お知らせ・レポート
    • お知らせ
    • レポート
  • お問い合わせ
事務局連絡先(佐久市市民活動サポートセンター内)
0267-64-6362
  1. ホーム
  2. 2024_学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!

2024_学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!

学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!_浅麓コミュニティカレッジ
学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!_浅麓コミュニティカレッジ
SDGsアイコン_8働きがいも経済成長も
SDGsアイコン_8働きがいも経済成長も
目的

自分の関心や特技を活かして地域に参加すること(=ソーシャルデビュー)に、多世代で挑戦します。
具体的なテーマとしては、能登半島支援や、地域の子ども文庫活動などが想定されていますが、自分のテーマをイチから考えたい人も大歓迎です。

活動内容

◾️10月6日(日)10:00-16:00 
チーム発表
「もしもに向けて、実際にすこーしだけ動いてみたら」

完成品でなくても大丈夫。むしろおちゃらけ、破天荒な案ほど大歓迎。チーム起業に向けたアイデアをみんなで発表し、愛のあるあたたかいフィードバックを受けましょう。きっとそこから何かが変わります!

場所:小諸 まちタネLABO
https://machitanehiroba.com/machitanelabo/about_labo
 

◾️11月4日(月・休日)10:00-16:00 
個人発表
「もしもからの気づきを、今後の何かに活かすとしたら」

これまでにやってきたことで自分の中で何か変化、気づきはありましたか? あれば、今の自分を何かの形にして発表してみましょう。文章、動画、踊り、一人芝居、何でもOKです!
 
場所:佐久市有形文化財「旧大沢小学校」
https://www.city.saku.nagano.jp/bunka/bunka/bunkazai/kengaku/o-shakaika-kyuosawa.html
活動日

10月6日(日)10:00-16:00

11月4日(月・休日)10:00-16:00

活動場所

さくさぽを使わせていただけるようなら、さくさぽ。難しそうならエコール御代田などで調整予定。

受入人数

8〜10名程度

持ち物

なし

メッセージ

「自分にも何かできることがあるなら、地域の役に立ちたい。
でも、どうしたら良いのか分からない」と思って立ち止まっていませんか? 
そんな気持ちは学生も大人も同じです。
みんなで悩み、時には失敗しながら、一緒にソーシャルデビューしてみましょう! Let’s try together!!

昼食

提供

送迎

最寄り駅からの送迎あり

スクロールできます
学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!1
学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!2
学生も大人も一緒にソーシャルデビュー!3
団体名浅麓コミュニティカレッジ
担当者名坂本那香子
団体所在地〒​389-0115 長野県​​北佐久郡軽井沢町追分1613-38
団体ホームページURLhttps://senrock.cc/
団体のミッション浅麓コミュニティカレッジは「全ての世代の人たちが、自分にできることを持ち寄り、共に生きる社会を実現することを目指して互いに学び合う、コミュニティ兼大人の教育機関」として学びと共創のプラットフォームとなります。
活動内容各種イベントの開催や、能登半島支援など
団体名浅麓コミュニティカレッジ
担当者名坂本那香子
団体所在地〒​389-0115 長野県​​北佐久郡軽井沢町追分1613-38
団体ホームページURLhttps://senrock.cc/
団体のミッション浅麓コミュニティカレッジは「全ての世代の人たちが、自分にできることを持ち寄り、共に生きる社会を実現することを目指して互いに学び合う、コミュニティ兼大人の教育機関」として学びと共創のプラットフォームとなります。
活動内容各種イベントの開催や、能登半島支援など
申し込む
活動報告レポートを見る