2023_「はたらく部×ガイアックス」起業体験プログラム






- 目的
- 
「はたらく部 × 起業ゼミ」探究学習プログラムでは、課題発見から情報収集、事業アイデア構築、そしてプレゼンまでをワークショップ形式で行う起業ゼミの基本プログラムに加え、生徒たちは「事業創出」「マーケティング」「営業」「デザイン」など社会で求められるテーマをはたらく部コーチと楽しく学べるワークショップ勉強会、他校の生徒たちとの交流会に参加することができます。(いずれもバーチャル空間におけるオンライン実施) 
- 活動内容
- 
プログラムは総合的な探究の時間の基本的なフローに沿って実施 - 課題設定 起業やスタートアップについての基礎を学び、身の回りの困りごとに目を向け、事業アイディアの種を見つける。
- 情報収集 インターネット調査やペルソナへのインタビューを通して、アイディアの検証や競合のリサーチを行う。
- 整理・分析 集めた情報を元に、アイディア発想法を用いながら、困りごとを解決する商品・サービスを考案する。
- まとめ・発表 事業アイディアをプレスリリースやピッチ資料にまとめ、ガイアックスメンバーの前でピッチを行う。
 経済産業省『キャリア教育アワード』にて、2021年に奨励賞を、2022年に経済産業大臣賞(最優秀賞)も受賞。 
- 活動日
- 
7月29日(土)14〜17時 
 7月30日(日)14〜17時
 はたらく部への参加は後日日程調整
- 活動場所
- 
オンライン 
- 受入人数
- 
何人でも 
- 持ち物
- 
インターネットにつながるデバイス(パソコンやスマホ) 
- メッセージ
- 
全ての学生にとってより充実した起業プログラムを作ることができたと思っています。 
 はたらく部さんとは引き続き連携を密に取りながら、起業の裾野拡大と中高生のアントレプレナーシップ醸成に努めてまいります。
- 昼食
- 
なし 
- 送迎
- 
なし 
スクロールできます 



| 団体名 | 株式会社ガイアックス | 
| 担当者名 | 吉川 佳佑 | 
| 団体所在地 | |
| 団体ホームページURL | https://www.gaiax.co.jp/startup-seminar/ | 
| 団体のミッション | ガイアックスは「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」をミッションに創業したスタートアップスタジオです。 | 
| 活動内容 | ガイアックスは、「人と人をつなげる」を企業理念とし、人と人とのコミュニケーションの促進や、コミュニケーションを行うサービスや事業の創造に力を注ぎ、世の中全体を思いやる社会の実現に取り組んでいます。 | 
| 団体名 | 株式会社ガイアックス | 
| 担当者名 | 吉川 佳佑 | 
| 団体所在地 | |
| 団体ホームページURL | https://www.gaiax.co.jp/startup-seminar/ | 
| 団体のミッション | ガイアックスは「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」をミッションに創業したスタートアップスタジオです。 | 
| 活動内容 | ガイアックスは、「人と人をつなげる」を企業理念とし、人と人とのコミュニケーションの促進や、コミュニケーションを行うサービスや事業の創造に力を注ぎ、世の中全体を思いやる社会の実現に取り組んでいます。 |